「天気の良い日にはお子さんと公園に行って、思いっきり遊ばせたい!」と思っていませんか。
御殿場市内には約90箇所の公園があり、置いてある施設や遊具はさまざまです。(引用:生活ガイド.com)
今回は御殿場市内の公園の中でも、お子さんが特に喜ぶ「アスレチック」「滑り台」「水遊び場」「大型遊具」がある公園を5つピックアップしました。
せっかく遊びに行っても「駐車場がなかった」「トイレがなかった」といったトラブルを避けるためにも、両サービスが揃った公園をご紹介します。
すべて無料で利用できるので、お子さんの年齢や好みに合わせて気軽に足を運んでみてくださいね。
アスレチックでおすすめの御殿場の公園

「元気のあるお子さんと一緒に遊びたい」「自分も一緒に遊んで運動不足を解消したい!」と考えるなら、アスレチックのある公園はいかがでしょうか。
色々な体の使い方を覚えられるアスレチック施設は、お子さんの運動能力向上にも役立ちます。
体をたくさん動かすので、飲み物は絶対持っていくようにしましょう。
駒門公園
駒門公園は駒門地区にあり、自然の中をめぐりながら遊べるフィールドアスレチックを体験できる公園です。
公園内には木造づくりの12個のアスレチックが用意されています。
大人でも筋肉痛になるほどの本格的なアスレチックばかりなので、小学生のお子さんと遊びに行くのがおすすめです。
ただトイレは、駐車場の近くの1カ所しかありません。奥の遊具に遊びにいくときには、たどり着くまでに時間がかかるので注意しましょう。
また、森林の中を遊びまわるので虫よけスプレーなどを忘れずに持って行ってください。
駒門公園内にはアスレチックだけでなく、小型の遊具や多目的広場があります。ボール遊びや鬼ごっこもできるので思いっきり遊びたい時に、ぜひ訪れてみてくださいね。
開園時間 | 常時 | トイレ | 1か所 |
入園料 | 無料 | 駐車場 | あり (約20台) |
付帯施設 | フィールドアスレチック・多目的広場 | ||
近辺のコンビニなど | 徒歩圏内にはなし、園内に自動販売機あり | ||
住所 | 〒412-0038 静岡県御殿場市駒門1丁目-99 | ||
アクセス方法 | 御殿場インター出口より車で12分 |
御殿場市中央公園
御殿場市中央公園は、萩原地区にある木造のミニアスレチックが設置されている公園です。
ターザンロープやブランコ、吊り橋など小さいお子さんから小学生まで楽しめる遊具が置いてあります。
休日など混み合う時には遊具に列ができるので、順番待ちや譲り合いを学ぶ良い機会に恵まれるでしょう。
隣のエリアには広い芝生の広場もあり、バドミントンやキャッチボールにも最適です。お弁当とレジャーシートを広げて、ピクニックに行くのもおすすめですよ。
開園時間 | 出入りは常時OK駐車場は8:30~17:00 | トイレ | 3か所 |
入園料 | 無料 | 駐車場 | あり (約50台) |
付帯施設 | 希望の池(噴水)・金明の泉(壁泉)・流水の調べ(せせらぎ)・わんぱく広場(ミニアスレチック)・緑の広場(芝生公園)・ひょうたん池 | ||
近辺のコンビニなど | ミニストップ御殿場はぎわら店 園内に自動販売機あり | ||
住所 | 静岡県御殿場市萩原754-5 | ||
アクセス方法 | 御殿場駅 富士山口より徒歩で13分御殿場インター出口より車で6分 |
滑り台でおすすめの御殿場の公園

大型の滑り台が置いてある公園は、大人も子供もとてもテンションが上がります。
いつもの公園とは違う、長い距離の滑り台にお子さんもきっと大喜びしてくれるはずです。
お子さんの笑顔を記念に残すためにも、スマホの充電をきちんとしてからお出かけしましょう!
桜公園
桜公園は、中畑地区にある大型のローラー滑り台が楽しめる公園です。
公園はとても広く「西園地区」「中央園区」「樹林地園区」の3つに分かれています。ローラー滑り台があるのは「樹林地園区」なので、訪れる時は注意しましょう。
公園に置いてある滑り台は、35mの長さがあるゆったりカーブした滑り台と、直線で降りる18mの滑り台の2台が設置してあります。
両方ともそのまま滑ると必ずお尻が痛くなるため、ヒップパッドは必ず用意してください。公園内の事務所でも販売しているので、万が一忘れても安心です。
また、「樹林地園地区」ではペットは入場禁止になっています。ワンちゃんと一緒に公園で遊びたいという方は「西園地区」か「中央園区」で遊ぶようにしましょう。
開園時間 | 常時 | トイレ | 2か所 |
入園料 | 無料 | 駐車場 | あり (約30台) |
付帯施設 | 空中水平回廊・花のうずまき山・ローラー滑り台・ミニフィールドアスレチック・展望台 他 | ||
近辺のコンビニなど | セブンイレブン御殿場滝ヶ原店 園内に自動販売機あり | ||
住所 | 静岡県御殿場市中畑2096-45 | ||
アクセス方法 | 御殿場インター出口より車で22分 |
水遊び場でおすすめの御殿場の公園

水遊びは、初夏から楽しめる暑い時期にぴったりのアクティビティです。
プールに行くにはまだ怖いけど、浅瀬の水遊び場ならまだ小さなお子さんでも安心ですね。
紫外線対策と着替えをしっかり持って、楽しんでくださいね。
樹空の森
樹空の森は、印野地区にある水遊びが楽しめる公園です。施設内の「みずの広場」で水遊びが楽しめます。
小さいお子さんでもひざ丈くらいの水位なので、大人は水着にならずに遊べますよ。プールに行くより気軽で、荷物が減るのが嬉しいポイントですね。
ただ、水の広場には日陰の場所が少ないので、遊ぶのに夢中になりすぎて熱中症にならないように注意しましょう。
また、施設内の「冒険の丘」では大型遊具やローラー滑り台で遊べたり、「フォレストアドベンチャー・御殿場」という有料のアスレチック施設も併設されたりしています。
その他にもレストラン・お土産売り場、温泉施設があるので、1日中遊べるとても楽しい公園になっています。
開園時間 | 9:00 ~ 17:00 (冬季は16:00まで) | トイレ | 4か所 |
入園料 | 無料(一部施設は有料) | 駐車場 | あり |
近辺のコンビニなど | 施設内にレストラン・自動販売機あり | ||
住所 | 〒412-0008 静岡県御殿場市印野1380−15 | ||
アクセス方法 | 御殿場駅 印野本村行きバスで約20分⇒ 富士山樹空の下車御殿場インター出口より車で20分 | ||
定休日 | 火曜( 祝祭日の場合、翌日休園 )及び年末年始( 7月20日から8月31日までは無休 ) | ||
ホームページ | https://jukuu.jp/ |
大型遊具でおすすめの御殿場の公園

大型遊具は、小さいお子さんと大人が一緒に遊びやすく、登ったり降りたりを楽しめます。
体をたくさん使うので、体力が有り余るような元気なお子さんでも満足して帰ってくれること間違いなしです。
神山自然公園
神山自然公園は、神山地区にある大型遊具を設置している公園です。
滑り台が3本付いているカラフルで可愛らしい遊具があり、ロープの網を掴んで登ったり、階段で塔の上まで登ったりと、さまざまな遊び方ができます。
また遊具の他にも「丸太のめいろ」や、そりで滑る「わいわいゲレンデ」、ウォールクライミングがあり、お子さんも飽きずに遊べるでしょう。
「わいわいゲレンデ」のそりは無料で貸し出しているので、お子さんが急に遊びたくなっても安心です。
公園内には屋根つきの休憩所もあるので、お弁当を持ってきてもゆったり過ごせます。
開園時間 | 常時 | トイレ | 1か所 |
入園料 | 無料 | 駐車場 | あり (約15台) |
付帯施設 | 人工芝滑り台、複合遊具、鉄棒、芝生広場、富士見台(見晴台) | ||
近辺のコンビニなど | 徒歩圏内にはなし、園内に自動販売機あり | ||
住所 | 〒412-0033 御殿場市神山1114番地の1 | ||
アクセス方法 | 御殿場駅 箱根乙女口より車で16分御殿場インター出口より車で14分 |